炭火焼うなぎ竹田 大人気の沖縄で唯一の関西風炭火焼うなぎ屋さん

スポンサーリンク

うなぎが好きな母の誕生日に、ずっと気になっていた「炭火焼うなぎ竹田」さんへ行ってきました♪

ミシュランガイド掲載店の「わかや」さんで修行した、沖縄で唯一の関西風炭火焼うなぎ屋、新鮮な活きた鰻を毎朝割き、備長炭で丁寧に焼き上げています。とのこと♪

小さいお店なのかと思っていましたが、思ったより大きいお店でした!

11時半に予約をしていたのでが、11時5分頃着いたら、お店の前の駐車場はすでに満車でした!

お店の横から裏の駐車場に行けるので、そこに駐車。

店内はテーブル席の個室もあり、その前の窓際にカウンターもありました。

私たちは奥の2テーブルある掘りごたつの部屋へ案内されました。

◆お品書き◆

・鰻重一尾 4900円(肝吸、三種盛り)
・鰻重半身 2900円(お清し、三種盛り)
・ひつまぶし 3500円(お清し、三種盛り)
・蒲焼一尾 4500円(ご飯なし、三種盛り)
・白焼一尾 4500円(ご飯なし、三種盛り)
・お子様丼 2300円(お清し、だし巻き玉子)

 


鰻重一尾


三種盛りは骨せんべい、だし巻き玉子、お漬物

骨せんべいというものを初めて食べたのですが、ぽりぽりしてて美味しかった!

お米は北海道ランコン産ななつぼしを採用しているとのことで、ごはんもかなり美味しかったです。


ひつまぶし

ひつまぶしにはきざみ海苔とわさび、ネギが付いていました。

はじめに飲んだお清しが美味しすぎてびっくり!毎日飲みたい!

実は私、子供の頃に安いうなぎを食べさせられて、うなぎが大嫌いになり、大人になってから食べたことがありませんでした。

お高いうなぎなら美味しいはず!!と期待を込めて今回うなぎを食べに行き、とりあえずひつまぶしを注文してみました。

結果は・・・めちゃくちゃ美味しい!!

子供の頃に感じた骨っぽさも、うなぎ臭さもなく、こんなに美味しいのかと驚愕!(笑)

うなぎのイメージはタレがべったりなイメージでしたが、竹田さんのうなぎは、程よくうなぎにタレが付いていて上品でめちゃくちゃ美味しかった!

途中お茶漬けみたいな感じにして食べて、それも美味しかったのですが、うなぎのタレの味が消されてしまって勿体なく感じ、残りは普通に食べました(笑)

次回は鰻重一尾にしたい!

今回は炭火焼うなぎで、他のうなぎ屋さんを食べたことないので比較はできませんが、口コミも良く人気店なので、母の日やお祝い事がある日はぜひ食べに行ってほしいうなぎ屋さんです♪

 

所在地
〒901-2121
沖縄県浦添市内間4丁目22
TEL
098-943-0148

営業時間
11時~16時(LO15時)※売り切れ次第終了
定休日
水曜日
駐車場:有(お店の前と裏に有り)

食べログ炭火焼うなぎ竹田 食べログ
Instagram炭火焼うなぎ竹田 インスタグラム

MAP

コメント

タイトルとURLをコピーしました